管工事施工管理技士2級(一次・二次) 講座情報 令和6年度お申込み受付中!

講座概要

管工事施工管理技士は、管工事を請負う建設業に必要な技術者の国家資格であり、資格取得のための試験は1級・2級とも第一次試験と第二次試験により実施されます。当センターでは、業務多忙で受験対策に時間的制約がある受験者でも確実に合格していただけるよう、過去の出題分析に基づく最重要項目を中心とする、合格対策のみに的を絞った効率良い独自の講習プログラムによる講義を行います。

試験スケジュール

管工事施工管理技士 2級(一次・二次)

  前期試験:一次のみ 後期試験:一次・二次/一次のみ / 二次のみ
願書発売開始 令和5年2月17日(金) 令和5年6月26日(月)
願書受付期間 令和5年3月1日(水)~令和5年3月15日(水) 令和5年7月11日(火)~令和5年7月25日(火)
受験対策講座

Web講座/DVD講座

【一次・二次】通学講座 3日間コース

【一次・二次】通学講座 2日間コース

試験日 令和5年6月4日(日) 令和5年11月19日(日)
合格発表 令和5年7月4日(火) 〔第一次検定〕令和6年1月5日(金)
〔第二次検定〕令和6年3月6日(水)

令和5年度 講座案内(受講料には教材費が含まれます)

Web講座/DVD講座

自宅や外出先で自由に学習したい方にオススメ!

本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座です。
今年度出題が予想される重要ポイントと過去の出題分析に基づく最重要項目について、合格対策のみに的を絞った講義により「合格力」が身につきます。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
【第二次検定対策】施工経験記述文の添削指導をいたします。(お一人様一記述まで。費用は受講料に含まれます。)
※【一次のみ】【二次のみ】を受講される方は願書取り寄せサービス対象外です。願書の手配はご自身で行ってください。
※ディスク枚数、収録時間は若干変動する場合がございます。
※Web講座・DVD講座を受講される場合、動作環境をご確認ください。

講座タイプ 内容 収録時間 受講料

【一次・二次】Web講座

受講受付中
Webでいつでも視聴できる動画講座 約16時間 40,000円(税・送料込)

【一次・二次】Web講座

受講受付中

内容:Webでいつでも視聴できる動画講座

収録時間:約16時間

受講料:40,000円(税・送料込)

【一次・二次】DVD講座

受講受付中
DVD8枚組 約16時間 41,000円(税・送料込)

【一次・二次】DVD講座

受講受付中

内容:DVD8枚組

収録時間:約16時間

受講料:41,000円(税・送料込)

【一次のみ】Web講座

受講受付中
Webでいつでも視聴できる動画講座 約10時間 30,000円(税・送料込)

【一次のみ】Web講座

受講受付中

内容:Webでいつでも視聴できる動画講座

収録時間:約10時間

受講料:30,000円(税・送料込)

【一次のみ】DVD講座

受講受付中
DVD5枚組 約10時間 31,000円(税・送料込)

【一次のみ】DVD講座

受講受付中

内容:DVD5枚組

収録時間:約10時間

受講料:31,000円(税・送料込)

【二次のみ】Web講座

受講受付中
Webでいつでも視聴できる動画講座 約6時間 23,000円(税・送料込)

【二次のみ】Web講座

受講受付中

内容:Webでいつでも視聴できる動画講座

収録時間:約6時間

受講料:23,000円(税・送料込)

【二次のみ】DVD講座

受講受付中
DVD3枚組 約6時間 24,000円(税・送料込)

【二次のみ】DVD講座

受講受付中

内容:DVD3枚組

収録時間:約6時間

受講料:24,000円(税・送料込)

【一次・二次】通学講座 3日間コース

短期集中!ライブ講座(なるべく演習を多く行いたい方にオススメ!)

3日間コースでは、スタンダード講座(2日間コース)の講義内容に加え、問題演習にも重点を置いた講義を行います。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
【第二次検定対策】施工経験記述文の添削指導をいたします。(お一人様一記述まで。費用は受講料に含まれます。)

受講料 45,000円(税・送料込)

1日目 … 設備原論 / 空調設備 / 衛生設備 /機器と材料
2日目 … 施工管理法 / 法規
3日目 … 二次試験対策

開催地域 日程 講義時間 講習会場

東京

受付終了
09/30(土)・10/01(日)・10/07(土) 9月30日 / 10月1日
9:30~17:00

10月7日
10:00~16:00
家の光会館コンベンションホール

東京

受付終了

日程:09/30(土)・10/01(日)・10/07(土)

講義時間:9月30日 / 10月1日
9:30~17:00

10月7日
10:00~16:00

講習会場:家の光会館コンベンションホール

【一次・二次】通学講座 2日間コース

短期集中!ライブ講座(要点を抑え、なるべくコンパクトに学習したい方にオススメ!)

本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座
出題が予想されるポイントと過去の分析に基づく最重要項目について、的を絞った講義と関連問題の解説で「合格力」が身につきます。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
【第二次検定対策】施工経験記述文の添削指導をいたします。(お一人様一記述まで。費用は受講料に含まれます。)

受講料 40,000円(税・送料込)

1日目 … 設備原論 / 空調設備 / 衛生設備/ 機器と材料
2日目 … 施工管理法 / 法規 / 二次試験対策

開催地域 日程 講義時間 講習会場

東京

受付終了
10/12(木)・10/13(金) 各日9:30~17:00 家の光会館コンベンションホール

東京

受付終了

日程:10/12(木)・10/13(金)

講義時間:各日9:30~17:00

講習会場:家の光会館コンベンションホール

大阪

受付終了
10/14(土)・10/15(日) 各日9:30~17:00 大阪府社会福祉会館

大阪

受付終了

日程:10/14(土)・10/15(日)

講義時間:各日9:30~17:00

講習会場:大阪府社会福祉会館

講座概要

管工事施工管理技士は、管工事を請負う建設業に必要な技術者の国家資格であり、資格取得のための試験は1級・2級とも第一次試験と第二次試験により実施されます。
CICでは、業務多忙で受験対策に時間的制約がある受験者でも確実に合格していただけるよう、過去の出題分析に基づく最重要項目を中心とする、合格対策のみに的を絞った効率良い独自の講習プログラムによる講義を行います。

試験スケジュール

管工事施工管理技士 2級(一次・二次)

  前期試験:一次のみ 後期試験:一次・二次/一次のみ / 二次のみ
願書発売開始 令和5年2月17日(金) 令和5年6月26日(月)
願書受付期間 令和5年3月1日(水)~令和5年3月15日(水) 令和5年7月11日(火)~令和5年7月25日(火)
受験対策講座

Web講座/DVD講座

【一次・二次】通学講座 3日間コース

【一次・二次】通学講座 2日間コース

試験日 令和5年6月4日(日) 令和5年11月19日(日)
合格発表 令和5年7月4日(火) 〔第一次検定〕令和6年1月5日(金)
〔第二次検定〕令和6年3月6日(水)(水)

試験スケジュール

管工事施工管理技士 2級(一次・二次)

  前期試験:一次のみ 後期試験:一次・二次/一次のみ / 二次のみ
願書発売開始 令和6年2月中旬※1 令和6年6月24日(月)※1
願書受付期間 令和6年3月6日(水)~3月21日(木) 令和6年7月9日(火)~7月23日(火)
受験対策講座

Web講座/DVD講座

【一次・二次】通学講座 3日間コース

【一次・二次】通学講座 2日間コース

試験日 令和6年6月2日(日) 令和6年11月17日(日)
合格発表 令和6年7月2日(火) 〔第一次検定〕令和7年1月6日(月)
〔第二次検定〕令和7年3月5日(水)

※1:第一次検定のみ受検の申込は原則としてインターネット申込のみとなります。インターネット申込による申込が行えない正当な理由がある場合は(一財)全国建設研修センターまでお問い合わせください。

令和5年度 講座案内(受講料には教材費が含まれます)

Web講座/DVD講座

自宅や外出先で自由に学習したい方にオススメ!

本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座です。
今年度出題が予想される重要ポイントと過去の出題分析に基づく最重要項目について、合格対策のみに的を絞った講義により「合格力」が身につきます。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
※【一次のみ】【二次のみ】を受講される方は願書取り寄せサービス対象外です。願書の手配はご自身で行ってください。
※ディスク枚数、収録時間は若干変動する場合がございます。
※Web講座・DVD講座を受講される場合、動作環境をご確認ください。

講座タイプ 内容 収録時間 受講料

【一次・二次】Web講座

受付終了
Webでいつでも視聴できる動画講座 約16時間 40,000円(税・送料込)

【一次・二次】DVD講座

受付終了
DVD8枚組 約16時間 41,000円(税・送料込)

【一次のみ】Web講座

受付終了
Webでいつでも視聴できる動画講座 約10時間 30,000円(税・送料込)

【一次のみ】DVD講座

受付終了
DVD5枚組 約10時間 31,000円(税・送料込)

【二次のみ】Web講座

受付終了
Webでいつでも視聴できる動画講座 約6時間 23,000円(税・送料込)

【二次のみ】DVD講座

受付終了
DVD3枚組 約6時間 24,000円(税・送料込)

【一次・二次】通学講座 3日間コース

短期集中!ライブ講座(なるべく演習を多く行いたい方にオススメ!)

3日間コースでは、スタンダード講座(2日間コース)の講義内容に加え、問題演習にも重点を置いた講義を行います。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。

受講料 45,000円(税・送料込)

1日目 … 設備原論 / 空調設備 / 衛生設備 /機器と材料
2日目 … 施工管理法 / 法規
3日目 … 二次試験対策

開催地域 日程 講義時間 講習会場

東京

受付終了
09/30(土)・10/01(日)・10/07(土) 9月30日 / 10月1日
9:30~17:00

10月7日
10:00~16:00
家の光会館コンベンションホール

【一次・二次】通学講座 2日間コース

短期集中!ライブ講座(要点を抑え、なるべくコンパクトに学習したい方にオススメ!)

本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座
出題が予想されるポイントと過去の分析に基づく最重要項目について、的を絞った講義と関連問題の解説で「合格力」が身につきます。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。

受講料 40,000円(税・送料込)

1日目 … 設備原論 / 空調設備 / 衛生設備/ 機器と材料
2日目 … 施工管理法 / 法規 / 二次試験対策

開催地域 日程 講義時間 講習会場

東京

受付終了
10/12(木)・10/13(金) 各日9:30~17:00 家の光会館コンベンションホール

大阪

受付終了
10/14(土)・10/15(日) 各日9:30~17:00 大阪府社会福祉会館

令和6年度 講座案内(受講料には教材費が含まれます)

Web講座/DVD講座

自宅や外出先で自由に学習したい方にオススメ!

本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座です。
今年度出題が予想される重要ポイントと過去の出題分析に基づく最重要項目について、合格対策のみに的を絞った講義により「合格力」が身につきます。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
【第二次検定対策】施工経験記述文の添削指導をいたします。(お一人様一記述まで。費用は受講料に含まれます。)
※【一次のみ】【二次のみ】を受講される方は願書取り寄せサービス対象外です。願書の手配はご自身で行ってください。
※ディスク枚数、収録時間は若干変動する場合がございます。
※Web講座・DVD講座を受講される場合、動作環境をご確認ください。

講座タイプ 内容 収録時間 受講料

【一次・二次】Web講座

受講受付中
Webでいつでも視聴できる動画講座 約16時間 38,000円 (税込 41,800円)

【一次・二次】DVD講座

受講受付中
DVD8枚組 約16時間 39,000円 (税込 42,900円)

【一次のみ】Web講座

受講受付中
Webでいつでも視聴できる動画講座 約10時間 27,000円 (税込 29,700円)

【一次のみ】DVD講座

受講受付中
DVD5枚組 約10時間 28,000円 (税込 30,800円)

【二次のみ】Web講座

受講受付中
Webでいつでも視聴できる動画講座 約6時間 21,000円 (税込 23,100円)

【二次のみ】DVD講座

受講受付中
DVD3枚組 約6時間 22,000円 (税込 24,200円)

【一次・二次】通学講座 3日間コース

短期集中!ライブ講座(なるべく演習を多く行いたい方にオススメ!)

3日間コースでは、スタンダード講座(2日間コース)の講義内容に加え、問題演習にも重点を置いた講義を行います。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
【第二次検定対策】施工経験記述文の添削指導をいたします。(お一人様一記述まで。費用は受講料に含まれます。)

受講料 42,500円 (税込 46,750円)

1日目 … 設備原論 / 空調設備 / 衛生設備 /機器と材料
2日目 … 施工管理法 / 法規
3日目 … 二次試験対策

開催地域 日程 講義時間 講習会場
10/05(土)・10/06(日)・10/12(土) 10月5日 / 10月6日
9:30~17:00

10月12日
10:00~16:00
家の光会館コンベンションホール

【一次・二次】通学講座 2日間コース

短期集中!ライブ講座(要点を抑え、なるべくコンパクトに学習したい方にオススメ!)

本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座
出題が予想されるポイントと過去の分析に基づく最重要項目について、的を絞った講義と関連問題の解説で「合格力」が身につきます。
【第一次検定対策】模擬試験(自己採点式)により合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
【第二次検定対策】施工経験記述文の添削指導をいたします。(お一人様一記述まで。費用は受講料に含まれます。)

受講料 38,000円 (税込 41,800円)

1日目 … 設備原論 / 空調設備 / 衛生設備/ 機器と材料
2日目 … 施工管理法 / 法規 / 二次試験対策

開催地域 日程 講義時間 講習会場
10/03(木)・10/04(金) 各日9:30~17:00 家の光会館コンベンションホール
10/05(土)・10/06(日) 各日9:30~17:00 大阪府社会福祉会館

令和5年度版 使用教材

【Web講座/DVD講座/通学講座】使用教材

【第一次検定】使用教材

※商品発送予定:ご入金確認後順次発送

  • ・受験対策講座スタートアップガイド

  • ・受験対策資料(受験ガイダンス&精選問題集)

  • ・2級管工事施工管理技士 第一次検定 講義要点テキスト(2023年版)

  • ・2級管工事施工管理技士 第一次検定 分野別過去問題集(2023年版)

  • ・一次模擬試験(問題・解答解説/自己採点式)

  • ・映像教材(Web講座/DVD講座のみ)

    ・Webコース:配信ページログイン情報
    (配信期限:試験日当日まで)

    ・DVDコース:DVD5枚組

【第二次検定】使用教材

※商品発送予定:ご入金確認後順次発送

  • ・受験対策講座スタートアップガイド

  • ・受験対策資料(受験ガイダンス)

  • ・2級管工事施工管理技士 第二次検定 実践テキスト&過去問題集

  • ・施工経験記述・通信添削用紙

  • ・映像教材(Web講座/DVD講座のみ)

    ・Webコース:配信ページログイン情報
    (配信期限:試験日当日まで)

    ・DVDコース:DVD3枚組

  • ※受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
  • ※【一次のみ】【二次のみ】をお申込みの方はそれぞれの教材のみが発送されます。

使用教材
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。

受講者限定特典

願書取り寄せサービス

願書取り寄せサービス

受験願書(一次・二次併願用)を無料でお送り致します。
  • 【一次・二次】受験対策講座をお申込みの方が対象です。【一次のみ】【二次のみ】の講座をお申込の方には願書サービスは行っておりませんのでご注意ください。
  • お送りするのは後期2級(一次・二次)受験用願書のみです。前期を受験される方や後期試験に一次のみ、二次のみで受験される方はご自身で願書をご用意下さい。
  • 取り寄せサービスにつきましては、終了しました。
施工経験記述添削サービス

施工経験記述添削サービス

専門講師が記述式の第二次検定を添削指導します。
  • 【一次・二次】【二次のみ】受験対策講座をお申込みの方が対象です。【一次のみ】はサービス対象外となります。
  • 添削回数は、お一人様1回までとなります。
  • 今年度の添削の受付は終了しました。

令和6年度版 使用教材

【Web講座/DVD講座/通学講座】使用教材 経験記述添削指導付

【第一次検定】使用教材

※商品発送予定:2月上旬頃

  • ・受験対策講座スタートアップガイド

  • ・受験対策資料(受験ガイダンス&精選問題集)

  • ・2級管工事施工管理技士 第一次検定 テキスト(2024年版)

  • ・2級管工事施工管理技士 第一次検定 分野別過去問題集(2024年版)

  • ・一次模擬試験(問題・解答解説/自己採点式)

  • ・映像教材(Web講座/DVD講座のみ)

    ・Webコース:配信ページログイン情報
    (配信期限:試験日当日まで)

    ・DVDコース:DVD5枚組予定

【第二次検定】使用教材

※商品発送予定:7月上旬頃

  • ・受験対策講座スタートアップガイド

  • ・2級管工事施工管理技士 第二次検定 実践テキスト&過去問題集

  • ・施工経験記述・通信添削用紙

    ※施工経験記述・通信添削をご希望の方は必ず、10月上旬までにお申込み及びお振込みをお済ませください。

  • ・映像教材(Web講座/DVD講座のみ)

    ・Webコース:配信ページログイン情報
    (配信期限:試験日当日まで)

    ・DVDコース:DVD3枚組予定

  • ※受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
  • ※【一次のみ】【二次のみ】をお申込みの方はそれぞれの教材のみが発送されます。

使用教材
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。

受講者限定特典

願書取り寄せサービス

願書取り寄せサービス

受験願書(一次・二次併願用)を無料でお送り致します。
  • 【一次・二次】受験対策講座をお申込みの方が対象です。【一次のみ】【二次のみ】の講座をお申込の方には願書サービスは行っておりませんのでご注意ください。
  • お送りするのは後期2級(一次・二次)受験用願書のみです。前期を受験される方や後期試験に一次のみ、二次のみで受験される方はご自身で願書をご用意下さい。
  • 提出期日7日前までに講座をお申込みの方が対象となります。
施工経験記述添削サービス

施工経験記述添削サービス

専門講師が記述式の第二次検定を添削指導します。
  • 【一次・二次】【二次のみ】受験対策講座をお申込みの方が対象です。【一次のみ】はサービス対象外となります。
  • 申込み後、10月上旬までにご入金いただいた方が対象となります。提出期限については、お送りする教材セットをご確認ください。
  • 添削回数は、お一人様1回までとなります。

合格者の皆さまの声

30代(青森県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
初めての受験でどういった試験内容なのか等不安でしたが、DVD冒頭で心構えについてお話があり気が楽になりました。テキストのみより、DVD受講することでより理解度が上がることを強く実感しました。そのおかげで一日2~3時間、1か月半ほどと受験勉強時間はあまり取れなかったものの、受験日までの理解度は満足のいくものでした。施工経験記述試験についても大変参考になり、添削サービスは利用しなかったもののお陰様で一発合格となりました。今後他社員が受験する際はCIC殿の対策講座を薦めたいと思います。
受講検討中の方へのメッセージ
テキストのみより絶対DVD(映像)がある方が理解度が増します。おすすめします。
40代(山形県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
ものすごくわかりやすかったです。 説明が具体的で、イラストを使った講義はイメージとして頭に残り、かなり効果的でした。
受講検討中の方へのメッセージ
すごくわかりやすいので、最短かつ1発合格を狙っている方、おススメです。 また、過去問のみの勉強だと、出題形式が変更になると試験中ドキドキしちゃいます。 講義形式で内容を理解していると、変更にも対応できます。
40代(東京都)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
管工事に近い仕事をしているが、初めて知る内容も多かった。その中で、講義とテキストを合わせて初心者にもわかりやすい講座だったと思う。
受講検討中の方へのメッセージ
試験まで時間がない、という方も多いかと思います。 私もそうでしたが、本講座は出題範囲に絞って、試験対策されておりましたので、要点を絞って効率的に学ぶことができ、合格することができました。 ありがとうございました。
40代(大阪府)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
飽きること無く受講できた
受講検討中の方へのメッセージ
講義は堅苦しくなく、判りやすくて良かった。繰り返しの勉強が大事です。
30代(埼玉県)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
大変参考になり合格につなげることができました。テキストも的確な内容でした。
受講検討中の方へのメッセージ
講座を受けることが合格の近道になることは間違いありません。ぜひ受講をお勧めします。
40代(兵庫県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
DVDで何回でも講義を見直せるので、良かったです。
受講検討中の方へのメッセージ
当初、書店でテキストのみを購入してチャレンジしようと思っていました。しかし、少し高額ではありましたが、この講座を利用した価値はあったと思います。非常に良い講座でした。
40代(神奈川県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
自宅でコツコツ勉強できて良かったです。
受講検討中の方へのメッセージ
前期試験の制度が出来たので一年間かけて対策を講じてください。
20代(埼玉県)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
とても役立つ内容が多く、受講して良かったです。
受講検討中の方へのメッセージ
受けるべき講座だと思います。
20代(東京都)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
WEB講座だったので、すき間時間でいつでも勉強できたのが良かった。
受講検討中の方へのメッセージ
業務との両立は大変だと思いますが、頑張ってください。
50代(青森県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
十分参考になりました。
受講検討中の方へのメッセージ
自分の好きな時間に学習できるので自分でスケジューリングできる方にはおすすめします。
40代(埼玉県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
分かりやすい講義でした。
受講検討中の方へのメッセージ
一通り講義を受け、過去問をひたすら取り組む。不明点はテキストかネットで調べる。
30代(山形県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
DVD講座もあり時間と場所を選ばず勉強出来たのが私に合っていた。
受講検討中の方へのメッセージ
現場に出る事が多い方は、PCまたはDVDプレーヤーがあればどこでも知識を入れられる為、忙しい人こそ良いです。
40代(新潟県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
講師の方の説明がわかりやすく、特に二次対策で参考になりました。
受講検討中の方へのメッセージ
最短時間での合格を目指せると思います。
40代(埼玉県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
資料、講座共にわかりやすかった。
受講検討中の方へのメッセージ
資料も講座もわかりやすく価格も良いと思います。
40代(栃木県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
DVDでも十分理解ができる内容、ポイントを押さえた内容で満足。
受講検討中の方へのメッセージ
この講習資料だけの勉強で、十分合格が可能な内容です。
20代(福島県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
自分の好きなタイミングで受講できるのがよかった。
受講検討中の方へのメッセージ
迷っている人は受講がおすすめです。
20代(長崎県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
要点がわかりやすかった。
受講検討中の方へのメッセージ
短時間で要点が抑えられるので良い教材でした。
50代(東京都)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
要点がまとまっていて、検定にそくした講義でわかりやすかった。
受講検討中の方へのメッセージ
記述問題の添削は自分では難しいので、添削してもらえて記述内容がまとまり良かった。
50代(東京都)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
要点がまとまっていて、検定にそくした講義でわかりやすかった。
受講検討中の方へのメッセージ
記述問題の添削は自分では難しいので、添削してもらえて記述内容がまとまり良かった。
40代(神奈川県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
WEBだと分からないところが何度も見返せるので良いと思います。
受講検討中の方へのメッセージ
CICさんの講座を受講して、頑張って下さい。
30代(東京都)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
講義を受けてる感じ。業務としては理解出来るが、試験に対してはどうかなと。
受講検討中の方へのメッセージ
現在その職をやっている人には向いているかも知れませんが、私みたいに全く違う職をしている人には分かりずらいかも知れません。
40代(香川県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
時間の有効活用が出来、講習会へわざわざ出向くお金と時間がかからず自分のペースで学習できたことが一番良かった。
受講検討中の方へのメッセージ
隙間時間を有効活用すること、早めに取り掛かること、二次試験の添削は必ずしてもらうこと、これらが大切だと思います。
30代(神奈川県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
各講義、とても丁寧に要点を解説してくれたので、勉強しやすかった。また、WEBなので時間、場所を選ばずに講義を繰り返し受ける事ができたので、要点を確認しやすかった。
受講検討中の方へのメッセージ
コロナ禍において、安心して自宅・社内で講義が受けられるのは、今の時代に適していると思います。特にWEB講座は時間・場所を選ばずに受けられるので、現場作業で決まった時間が取りにくくても、空き時間にコツコツやる事で無事に合格できました。早い段階で少しずつ繰り返し、が大事です。
30代(千葉県)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
とても分かりやすかったです。
受講検討中の方へのメッセージ
ポイントをしっかりと押さえられていて、講師の方の説明も聞き取りやすく、理解しやすい講習でした。
50代(秋田県)【映像通信講座/DVDコース】

受講した感想
テキストが非常に理解しやすくできており、さらにDVDで確認しながらできたので、理解度が深まったと感じます。
受講検討中の方へのメッセージ
受講料は少し高く感じますが、この講座を受ける事で、確実に合格をつかみ取ることができると思います。
20代(神奈川県)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
重点項目が抽出されており、無駄なく学べた。
受講検討中の方へのメッセージ
受講時に手に入る過去問は必須です。
50代(愛知県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
分かりやすくまとめてあったと思います。
受講検討中の方へのメッセージ
分かりやすい講座なのでぜひ受講して合格目指してください。
40代(東京都)【通学講座/東京2日間】

受講した感想
必要な箇所、テキストにない捕捉などわかりやすかった
受講検討中の方へのメッセージ
講座参加する事でポイントがわかる。
30代(青森県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
大変分かりやすかったです。
受講検討中の方へのメッセージ
日本建設情報センターさんの講師は分かりやすいのでオススメです。
20代(岐阜県)【通学講座/名古屋2日間】

受講した感想
一日目の先生はテキスト通りの流れで丁寧に教えていただき、二日目の先生は現場の話も交えながらサクサク説明されていました。私は丁寧な方が分かりやすかったので、二日目は少し苦労しました。集中して学ぶことができたのは良かったと思います。
受講検討中の方へのメッセージ
講習さえ受ければ合格する、なんてことはありませんが、合格への近道には必ずなると思います。
40代(長野県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
独学よりも、人の声(講師先生の声)で解説してもらうことで理解度が上がると思います。
受講検討中の方へのメッセージ
勉強しなければ何でも難しいですが、時間を割いて勉強すれば合格できる資格かと思います。社会人の方は、いかに時間を作り、習慣化できるかがポイントかもしれません。
40代(長野県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
独学で行うことも出来るのかもしれませんが、「授業を聞く」という行為が仕事との切り替えになり両立出来たのかなと思います。
受講検討中の方へのメッセージ
解りやすく説明してくれる講座なので真面目に取り組めばよい成果が得られると思います。
40代(埼玉県)【映像通信講座/Webコース】

受講した感想
とても良かったです。わかりやすかったです。
受講検討中の方へのメッセージ
値段の手頃で、講義はわかりやすく、コスパ最高でした。

管工事施工管理技士についてのおすすめコラム