土木施工管理技士 1級(二次) 講座情報
講座概要
土木施工管理技士は、土木工事を請負う建設業に必要な技術者の国家資格であり、資格取得のための試験は1級・2級とも第一次検定と第二次検定により実施されます。当センターの受験対策講座では、時間的制約がある受験者でも確実に資格取得をしていただけるよう、過去の出題分析に基づく最重要項目を中心とする、合格対策のみに的を絞った効率良い独自の講習プログラムによる講義を行います。
※通学講座は定員数に限りがありますため、早期に受付を終了する場合がございます。会場・日程などご確認の上お早目に受講受付を先に行なって下さい。
※通学講座、通信講座ともに令和3年度より導入された新試験制度に対応しております。
試験スケジュール
土木施工管理技士 1級(二次) 経験記述添削指導付 新試験制度対応!
願書発売開始 | ─ |
---|---|
願書受付期間 |
令和4年3月17日(木)~3月31日(木) ※第一次・第二次検定の受付期間は同一日程になります。 ※インターネット申込は、再受験者の方が申込みできます(インターネット上で申込手続は全て完了のため受検願書の購入は一切不要)。 |
受験対策講座 | |
映像通信講座 Webコース / DVDコース |
|
二次2日間コース(通学) 東京 / 大阪 |
|
試験日 | 令和4年10月2日(日) |
合格発表 | 令和5年1月13日(金) |
講座案内(受講料には教材費が含まれます)
経験記述添削指導付 新試験制度対応!映像通信講座(Web/DVD)
ご自分のペースで学習を進めたい方に!
※収録時間は若干変動する場合がございます。
二次2日間コース(通学)
演習を多く行いたい方にオススメ!
1級土木施工管理技士(二次)受験対策講座2日間コース
※本試験突破の合格力を養成する短期集中型実戦講座
今年度出題が予想される重要ポイントと過去の出題分析に基づく最重要項目について、合格対策のみに的を絞った講義と関連過去問題の解説により「合格力」が身につきます。
受講料 27,500円(税・送料込)
1日目 … 土工 / コンクリート / 施工管理法-I / 建設副産物 / 問題演習
2日目 … 施工管理法-II / 問題演習 / 記述対策
使用教材
経験記述添削指導付 新試験制度対応!※お送りする教材は全て最新年度版(2022年版)です。
※1級(二次)の講座お申込の方には、受験願書サービスは行っておりません。
【通信講座】使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
商品発送予定:7月下旬頃
-
・CIC日本建設情報センター 映像通信 / 通学 受験対策講座スタートアップガイド
-
・1級土木施工管理 第二次検定 問題解説集 (2022年版)
※ご入金の確認ができたお客様より、先行してお送り致します。 -
・受験対策資料(記述対策)
受講生限定・非売品
-
・施工経験記述・通信添削用紙
受講者特典・1記述限定
-
・映像教材(Web / DVD)
配信ページログイン情報(Webコース)又はDVD4枚組予定(DVDコース)
受講形態【Web】配信期限:試験日当日まで
【講座受講生・限定特典】
二次対策講座の受講生には本番前の予行演習として施工経験記述の通信添削を無料でご提供します(1記述限定)
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
【通学講座】使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
商品発送予定:7月下旬頃
-
・CIC日本建設情報センター 映像通信 / 通学 受験対策講座スタートアップガイド
-
・1級土木施工管理 第二次検定 問題解説集 (2022年版)
※ご入金の確認ができたお客様より、先行してお送り致します。 -
・受験対策資料(記述対策)
受講生限定・非売品
-
・施工経験記述・通信添削用紙
受講者特典・1記述限定
【講座受講生・限定特典】
二次対策講座の受講生には本番前の予行演習として施工経験記述の通信添削を無料でご提供します(1記述限定)
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。