給水装置工事主任技術者とは
水道は、人が生きていくために最も重要なインフラです。
生活するために必要な水道水を安定して供給するために必要となる給水設備。その給水設備工事の施工を唯一認められている資格が給水装置工事主任技術者です。
給水装置工事主任技術者は、給水装置工事事業者が水道事業者から水道法に基づく指定を受けるために必須の国家資格者であり、その需要は常に高水準を保っています。
試験スケジュール
給水装置工事主任技術者
願書受付期間 |
インターネット申込書作成システム稼働期間
受験申請書類受付期間
|
---|---|
試験日 | 令和5年10月22日(日) |
合格発表 | 令和5年11月30日(木) |
試験スケジュール
給水装置工事主任技術者
願書受付期間 |
インターネット申込書作成システム稼働期間
受験申請書類受付期間
|
---|---|
試験日 | 令和6年10月下旬 |
合格発表 | 令和6年11月下旬 |
※受験申請につきましては、試験実施団体ウェブサイトよりご自身にて願書をダウンロード後、所定の期日までにご提出下さい。
講座情報
2日間コース(通学)
短期集中!ライブ講座
今年度出題が予想される重要ポイントと過去の出題分析に基づく最重要項目について、合格対策のみに的を絞った講義と関連する過去問題の解説により「合格力」が身につきます。
また、模擬試験(在宅型)により得点アップに直結する合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
受講料 40,000円(税・送料込)
1日目 … 公衆衛生概論 / 水道行政 / 給水装置工事法 /
給水装置の構造及び性能
2日目 … 給水装置計画論 / 給水装置工事事務論 / 給水装置の概要 /
給水装置施工管理法
開催地域 | 日程 | 講義時間 | 講習会場 |
---|---|---|---|
東京【1】 受付終了 |
09/07(木)・09/08(金) | 各日9:30~17:00 | 家の光会館コンベンションホール |
東京【2】 受付終了 |
09/16(土)・09/17(日) | 各日9:30~17:00 | 飯田橋レインボービル |
大阪 受付終了 |
09/09(土)・09/10(日) | 各日9:30~17:00 | 大阪府社会福祉会館 |
名古屋 受付終了 |
09/16(土)・09/17(日) | 各日9:30~17:00 | フジコミュニティセンター |
映像通信講座(Web/DVD)
自宅や外出先で自由に学習したい方にオススメ!
CICの給水装置工事主任技術者映像通信講座は、満点を目指すのではなく試験に合格することを目的としています。無理なく学習を継続できるように「無駄な学習はしない」をコンセプトのもと、的を絞ったカリキュラムで合格に必要な知識を身に付けていきます。
カリキュラムには過去問演習も組み込まれています。知識の使い方や試験問題の出題パターンを過去問演習ですぐに確認できるため、合格に必要な知識を確実に身に付けられます。
Webコース | DVDコース |
---|---|
37,000円(税・送料込) | 38,000円(税・送料込) |
使用教材
【Web講座/DVD講座/通学講座】使用教材
-
・受験対策講座スタートアップガイド
-
・給水装置工事主任技術者 講義要点テキスト(2023年度版)
-
・給水装置工事主任技術者試験 年度別過去問題集(2023年度版)
-
・受験対策資料(受験ガイダンス集&精選問題集)
-
・模擬試験(問題・解答解説/自己採点式)
-
・映像教材(Web講座/DVD講座のみ)
・Webコース:配信ページログイン情報
(配信期限:試験日当日まで)
・DVDコース:DVD4枚組
- ※お送りする教材は全て最新年度版(2023年版)です。
- ※受講料(税・送料込)には、上記教材の代金が含まれております。
- ※商品発送予定:ご入金の確認ができ次第順次お送り致します。
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
講座情報
2日間コース(通学)
短期集中!ライブ講座
今年度出題が予想される重要ポイントと過去の出題分析に基づく最重要項目について、合格対策のみに的を絞った講義と関連する過去問題の解説により「合格力」が身につきます。
また、模擬試験(在宅型)により得点アップに直結する合格に必要な知識の総チェックと弱点強化ができます。
受講料 36,500円 (税込 40,150円)
1日目 … 公衆衛生概論 / 水道行政 / 給水装置工事法 /
給水装置の構造及び性能
2日目 … 給水装置計画論 / 給水装置工事事務論 / 給水装置の概要 /
給水装置施工管理法
開催地域 | 日程 | 講義時間 | 講習会場 |
---|---|---|---|
東京【1】 受講受付中 |
09/05(木)・09/06(金) | 各日9:30~17:00 | 家の光会館コンベンションホール |
東京【2】 受講受付中 |
09/14(土)・09/15(日) | 各日9:30~17:00 | 家の光会館コンベンションホール |
大阪 受講受付中 |
09/07(土)・09/08(日) | 各日9:30~17:00 | 大阪府社会福祉会館 |
名古屋 受講受付中 |
09/14(土)・09/15(日) | 各日9:30~17:00 | フジコミュニティセンター |
映像通信講座(Web/DVD)
自宅や外出先で自由に学習したい方にオススメ!
CICの給水装置工事主任技術者映像通信講座は、満点を目指すのではなく試験に合格することを目的としています。無理なく学習を継続できるように「無駄な学習はしない」をコンセプトのもと、的を絞ったカリキュラムで合格に必要な知識を身に付けていきます。
カリキュラムには過去問演習も組み込まれています。知識の使い方や試験問題の出題パターンを過去問演習ですぐに確認できるため、合格に必要な知識を確実に身に付けられます。
※ディスク枚数、収録時間は若干変動する場合がございます。
※Web講座・DVD講座を受講される場合、動作環境をご確認ください。
Webコース | DVDコース |
---|---|
33,500円 (税込 36,850円) | 34,500円 (税込 37,950円) |
使用教材
【Web講座/DVD講座/通学講座】使用教材
-
・受験対策講座スタートアップガイド
-
・給水装置工事主任技術者 テキスト(2024年度版)
-
・給水装置工事主任技術者試験 年度別過去問題集(2024年度版)
-
・受験対策資料(受験ガイダンス集&精選問題集)
-
・模擬試験(問題・解答解説/自己採点式)
-
・映像教材(Web講座/DVD講座のみ)
・Webコース:配信ページログイン情報
(配信期限:試験日当日まで)
・DVDコース:DVD4枚組予定
- ※お送りする教材は全て最新年度版(2024年版)です。
- ※受講料(税・送料込)には、上記教材の代金が含まれております。
- ※商品発送予定:4月下旬頃
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
選べる学習スタイル
CIC日本建設情報センターの給水装置工事主任技術者受験対策講座は「通学」と「通信」でお好みの学習方法をお選びいただけます。
-
短期集中!ライブ講座 2日間の短期通学型
一気に集中して学習したい!
なるべくポイントを絞りたい方にオススメ!- 自分ではなかなか学習の管理ができない
- 日々忙しく、学習の時間が確保できない
- その場で講師に質問したい
-
自宅等で繰り返し何度でも! スキマ時間でも受講できる映像講座
何度も繰り返し見たい!
コツコツ自宅で少しずつ学習したい方にオススメ!- 何度も繰り返し見て確認したい
- 自分のペースで学習を進めたい
- 交通費や宿泊費等の費用を抑えたい
資格取得のメリット
水道工事事業者が「指定給水装置工事事業者」の指定を受けるための必須事項
配管を伴う工事の施工を行う事業者は、水道法第16条の2第1項に基づき給水区域内の水道事業体から指定を受けた「指定給水装置工事事業者」に限られます。この「指定給水装置工事事業者」となるためには、事業所ごとに給水装置工事主任技術者として選任されることとなる者を置く必要があります。
経営事項審査において企業の得点に加算される(管工事業)
給水装置工事主任技術者は、管工事業における経営事項審査の技術力評価において、資格者1人あたり1点がカウントされます。従って、公共団体が工事を発注し、公共工事を受注する際の技術力として評価を受けることが可能です。給水装置工事主任技術者の取得により、所属企業の評価向上に貢献することもできます。
一般建設業の現場に置く専任の技術者として認められる
給水装置工事主任技術者は、免状交付後、管工事の実務経験を1年以上積むことで営業所ごとに置かなければならない専任技術者として認められることが可能です。専任技術者の配置は建設業法で営業所ごとと定められているため、早急に確保を必要としている企業も少なくはないでしょう。
受験資格
給水装置工事主任技術者を受験するための受験資格は「給水装置工事に関して3年以上の実務の経験を有する者」とされており、この“給水装置工事に関する実務の経験”を管轄である厚生労働省は下記のように定めています。
※ 「給水装置工事に関する実務の経験」とは、給水装置工事に関する技術上のすべての職務経験をいう。技術上の職務経験とは、給水装置の工事計画の立案、給水装置工事の現場における監督に従事した経験、その他給水装置工事の施工を計画、調整、指揮監督又は管理した経験及び給水管の配管、給水用具の設置等の給水装置工事の施行の技術的な実務に携わった経験をいい、これらの技術を習得するためにした見習い中の技術的な経験も含まれる。
試験情報
受験願書の入手方法は?
受験願書は試験実施団体のウェブサイトよりダウンロードする
給水装置の受験願書は、書店や試験実施団体から購入する形ではなく、実施機関のウェブサイトより受験者自身の情報を登録しダウンロードする形式です。ウェブサイト上での登録のみでは受験できませんのでご注意下さい。
受験申請可能期間になりましたら、試験実施機関ウェブサイト上より登録フォームに遷移することができるようになりますので、必要事項を入力後、ダウンロードし所定の送り先へ郵送して下さい。
試験実施団体
受験申請に必要な書類は?
- 1.受験願書・実務従事証明書
- 2.証明写真
- 3.払込確認用紙
以上の書類を、受験願書に添付されている所定の封筒を使用し簡易書留で郵送します。
郵送の際は当日消印有効となりますが、期日までに送付ができなかった場合は如何なる理由であってもその年の受験はできませんのでご注意下さい。
試験科目
横にスワイプで左右にスライドできます。
給水装置工事主任技術者 出題内容 | |
---|---|
学科試験1 | 公衆衛生概論 |
水道行政 | |
給水装置工事法 | |
給水装置の構造及び性能 | |
給水装置計画論 | |
給水装置工事事務論 | |
学科試験2 (※) |
給水装置の概要 |
給水装置施工管理法 |
※令和2年度より、建設業法及び労働安全衛生法等に関する知識については、給水装置施工管理法から給水装置工事事務論に移りました。
※学科試験2に関しては、1級または2級の管工事施工管理技士をお持ちの方は免除されます。
合格基準点(令和5年度の例)
給水装置工事主任技術者試験が難関と言われる理由の1つに、「科目ごとの合格基準点」いわゆる「足切り」が存在していることが挙げられます。令和5年度の試験を例にとってみます。
配点(令和5年度の場合)
1問1点の必須科目6科目で計40点、全科目で計60点
合格基準(令和5年度の場合)
下記(1)~(3)の基準があり、「学科試験2」の免除者は(1)と(3)を、非免除者は(1)~(3)の全てを満たす必要があります。
(1)必須6科目(学科試験1)の得点の合計が、27点以上であること。
以下(3)の項目で示す各科目の最低基準点を合計すると15点が合計値です。つまり、最低基準点を獲得した上で、更に合計で27点以上を取ることが必要だということになります。
(2)全8科目の総得点が、40点以上であること。
8科目の最低基準点は合計22点ですので、この基準を満たすためには最低基準点の2倍近くを獲得する必要があります。
(3)次の各科目の得点が、それぞれ以下に示す点数以上であること。
横にスワイプで左右にスライドできます。
給水装置工事主任技術者 出題内容 | ||
---|---|---|
学科試験1 | 公衆衛生概論 | 1点 |
水道行政 | 2点 | |
給水装置工事法 | 4点 | |
給水装置の構造及び性能 | 4点 | |
給水装置計画論 | 2点 | |
給水装置工事事務論 | 2点 | |
学科試験2 (※) |
給水装置の概要 | 5点 |
給水装置施工管理法 | 2点 |
受験地
給水装置工事主任技術者の受験地は、都道府県別ではなく下記に示す地域別の8地域で行われます。
北海道、東北、関東、中部、関西、中国四国、九州、沖縄
受験願書を申請する際、希望の受験地を選びます。詳しい試験会場は届いた受検票で確認いただけます。
受験料
受験料を定めた水道法施行令が改正され、令和4年度から21,300円(非課税)となりました。
合格率(全国平均)
給水装置工事主任技術者の合格率
※試験実施機関から公表された全国受験者の平均合格率
横にスワイプで左右にスライドできます。
試験実施年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
受験者数 | 14,650 | 13,434 | 13,001 | 11,238 | 11,829 | 12,058 |
合格者数 | 6,406 | 5,066 | 5,960 | 4,889 | 4,209 | 3,742 |
合格率 | 43.7% | 37.7% | 45.8% | 43.5% | 35.6% | 31.0% |
給水装置工事主任技術者 全国合格率の推移

合格者の皆さまの声
- 40代(兵庫県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 通学で解説付きだったので頭に入りやすかった。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 通学がお勧めです。
- 30代(北海道)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 移動中にも聞けるのが良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 机に向き合える時間が少ない方こそ。
- 40代(福岡県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 大変分かりやすかった
- 受講検討中の方へのメッセージ
- とても分かりやすく安価なので良い物です
- 40代(奈良県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 分かりやすくて良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- コンパクトにまとめてあり、分かりやすかったです。
- 40代(大阪県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 時短で、勉強できました。 ありがとうございます。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- がんばって下さい
- 40代(東京都)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 座学よりは繰り返し見返せるので良かった
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 自分に合ったペースでは出来るものの片手間では受から無かったので試験前は余裕を持たないとキツイ感じでした
- 20代(栃木県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 一人で勉強するより集中出来ました
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 2日間に掛けて教材に目を通しながら模擬問題を解くので頭に入ってきやすかったです
- 40代(新潟県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 講座が長かった。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- しっかりやれば受かります。勉強の仕方のガイドも的確でした
- 40代(埼玉県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- ここの講座を真面目に勉強して受けると、落ちた事がありません。ありがとうございます。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- この講座を使って勉強すれば、大体の試験は受かると思います。それくらいまとまっています。
- 40代(福岡県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 通信講座をやってよかったです。 わかりやすくて、勉強になりました。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 通信講座で勉強しましたが、合格できました。 オススメできます。
- 60代(東京都)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 受験の際受講内容と同じような問題は回答するのに安心感がありましたが、全く受講してない内容が出題されあせりました。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 真面目に受講すれば必ず合格するでしょう。
- 30代(兵庫県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- ボリュームもあって良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- やはり独学だけでは難しい資格だったので受講をお奨めしたいです。
- 40代(神奈川県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 間違いやすいところ、似た用語の違うところなど、とても参考になりました。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- DVDを見ながら、テキストを見て、各教科の過去問をする。それを2週するやり方で合格できました。
- 30代(岐阜県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 講師の説明は聞きやすく、図解もあり理解しやすかった。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 時間は限られています。本講座で効率的で効果的な勉強で合格を目指してください。
- 50代(大阪府)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 過去問を主体に要点を強調してくれるのは良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 過去問を3周して間違ったヶ所の復讐をすれば合格ラインに近づけれると思います
- 40代(和歌山県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- テキストがとても見やすかったです。他社の書籍も色々買いましたが、試験直前のお供はこちらのテキストでした。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- テキストが本当に要点を押さえていて無駄がなく、読みやすいです。映像講義も一回目は内容がピンと来なくて流すだけでも、模擬試験をやってみた時に分からない点を振り返る事が出来るのが良かったです。WEB講座を受講しましたので、分からない時にすぐに動画を見られるのも良かったです。
- 30代(大阪府)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 1つ1つの項目に対して、具体的な例を出して説明してもらえたことで理解がより深まりました。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講座で説明してることをしっかり聞きながらテキストを読めばよく理解できます。あとは問題を何回もこなすことが大事です。
- 30代(三重県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 過去問を中心に勉強出来れば合格出来る
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 根気よく取り組めば必ず合格出来ると思います。是非頑張って下さい
- 30代(神奈川県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- DVD学習は講習と違い自分のペースで学習出来るので、とても助かってます。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 仕事で中々学習の時間が取れない方でもDVD学習はオススメです。計画的に学習すれば 1日30分でも合格に必要な知識は着くので、是非本講座を受けてキャリアアッブ目指して下さい‼️
- 60代(福岡県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 過去問中心で勉強いたしましたがとてもわかりやすかったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- この講座は要点をしぼってますので、これだけでOKです。
- 30代(長野県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 今年の問題は過去問と比べると非常に難しかったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 動画がわかりやすく集中して勉強に取り組めたのでおすすめします。
- 20代(埼玉県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 全体的に分かりやすかった
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 要点を教えてくれるので受ければ受かると思います
- 30代(東京都)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 仕事の合間など隙間時間に受講ができました。WEBだったので、繰り返しや停止などもできて、理解しながら学習を進められました。問題の傾向やポイントも細かく説明して下さるので非常にわかりやすかったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- WEBでも実際に口座を受けているようにしっかりと記憶に残る映像講座で、ポイントなども分かりやすくおススメです!
- 50代(京都府)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- webで好きな時に受講できて良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講習内容も分かりやすく、webですと好きな時まで受講できて繰り返し受講できるので良かったです。
- 40代(三重県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 試験時間が長かった。午前と午後を分けずに一気にやってほしかった
- 受講検討中の方へのメッセージ
- テキストと過去問を毎日勉強すれば必ず合格できる講座内容です。
- 30代(東京都)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 家で時間のある時に自分のペースで進められたので良かったです!
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 先生の声が聞きやすく、毎日少しずつ見ながら勉強するのに最適でした!
- 50代(鹿児島県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 夜の空いた時間でも受講できて助かりました。参考書も分かりやすかったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 受験に必ず役に立つ講座内容です。参考書もとても見やすく、分かりやすいです。問題集を中心に少しずつコツコツ勉強すれば合格できると思います。 過去問の解説も分かりやすくて丁寧です。過去問を繰り返し勉強するのが大事だと思います。
- 50代(茨城県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- もっと早く受講をすれば良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 自己流では、限界あるから受講をした方がいいです。
- 30代(埼玉県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- テキストとDVDのおかげで合格しました。 テキスト内容はわかりやすく覚えておきたいピンポイントの場所をピックアップしていただいていたり、過去問では解答の解説が全てに記載されていて間違えたところを復習しやすかったです。 DVDのおかげで計算問題完璧にとけるようになりました。 本当にありがとうございました!
- 受講検討中の方へのメッセージ
- この講座はとてもわかりやすいです。テキスト.DVDでしっかり学べば必ず合格できます。
- 40代(東京都)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- WEBでの受講は視聴にそれなりの時間が必要
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 受講はなるべく早めに受けて、復習にも時間をかけたほうが良いと思います。
- 30代(埼玉県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- わかりやすかったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 過去問だけでは応用問題が出たとき対応できないので、講義を受けるのは有意義だと思います。
- 30代(新潟県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 良かった
- 受講検討中の方へのメッセージ
- わかりやすいし、いつでも映像が見れるのでいいと思う
- 40代(青森県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 講師の方の指導がわかりやすかった。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 事前に基礎知識が無い状態で講座を受講し、わかりやすい内容で合格することができました。
- 60代(兵庫県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 受講して合格できて大変うれしく思います。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講座を受けることによって、わからない問題等が理解できる 試験に合格する自信ができた
- 50代(大阪府)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 映像が荒いのでもっと綺麗にしてほしい。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- やればできる
- 40代(福岡県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- DVDで受講ですが 家のテレビでできるので 毎回満足しています
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 私も 講座利用するまでは 何回も落ちましたが 利用させていただいてからは すべて合格しています おすすめします
- 20代(兵庫県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 試験に備えて、要点を最短で抑えられるためとても参考になりました。 講習に参加する前後で、過去問を解く際の理解度が違ってくるので受講して良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講師の方は、講座の合間に水道業界の裏話をしてくれるほど知識が深いです。 合格のための要点を抑えてサクッと勉強したい方におすすめです!
- 30代(愛知県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 専門過ぎてわからないとこもあったが、あとから、ネット検索などして理解できた。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講座の復習と過去問を全部行いできるようにすると受かります。
- 40代(長野県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 要点をきちんと教えてもらえて良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講座をきちんと聞いて、テキスト内容を覚えて過去問題集に取り組めば合格できると思います。
- 40代(大阪府)【通学講座】
-
- 受講した感想
- 合格の為のポイントがしっかりしてる
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講師の先生が要点をしっかりと教えて頂ける事
- 50代(京都府)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- webだったので空き時間好きな場所で受講できて良かったです。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 私はweb受講で好きな時間、好きな場所で何回も受講できたので良かったと思います。 合格には欠かせない講座です。
- 30代(愛知県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 本番で過去問が思ったよりストレートに出てこなかったので、過去問の答えを暗記するのではなく、講座を聞いて理解することが大事だと感じた
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 何度も見れるDVDが良かったです
- 50代(兵庫県)【通学講座】
-
- 受講した感想
- わかりやすく解説してくれるが、ある程度自主学習してからでないと、理解しにくいかも知れません
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 早めに申し込んで講義までにある程度テキスト読んでおけば理解しやすいと思います
- 50代(岡山県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- 受験対策資料や模擬試験問題冊子、過去問題集など試験当日まで十分な準備ができました。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- DVD講座がわかりやすく何度でも見れるのでお勧めです。
- 40代(福岡県)【映像通信講座(Web)】
-
- 受講した感想
- 過去問には十分対策が取れましたが新しい問題に苦戦しました。
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 2つの資格を日本建設情報センターの講座を受講して受かりました。とても分かり易く勉強し易いのでおすすめです。
- 30代(京都府)【通学講座】
-
- 受講した感想
- テキストがあれば個人で勉強しても同じだと思った
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 講座まで必要性を感じないが初めての場合は一度受けてみて受からなければ次回から独学が向いてるのか、通学、通信、DVDなど検討してもいいと思う。
- 40代(神奈川県県)【映像通信講座(DVD)】
-
- 受講した感想
- DVDの講義でも繰り返し見れたのでよかったです
- 受講検討中の方へのメッセージ
- 自分だけでは限界があるのでこちらの講座を受けることをお勧めします