
わかりやすい講義とテキストでした。
自宅で学習する意思のある方にには最適の講座だと思います。

受講して合格への道が開けた感じがした。施工記述の添削指導は特に役立った。
独学での合格はかなりハードルが高いと思います。短期間で身になる講座だと思います。

ある程度抜粋されており要点が掴めました。
基礎から要点まで学べる講座だと思います

私は3度目の挑戦でした。1級土木・2級土木両方受講させていただきました。1級の講師には解りやすく、休み時間にも細かいところまで書き方など、丁寧に教えて頂きました。感謝しかありません。後日、2級を受講しましたが、2人の講師が入れ替わり、内容も講師がやる気が感じられず最悪でした。特に出題ポイントも出題年とテキストページ数をホワイトボードに書き並べるだけで、特に特徴など説明せず、図にして解りやすく書くこともなかったです。
最初は、解らなくて当然です。繰り返したら理解できてきます、頑張ってください。

要点をまとめてもらえたので、その後の勉強がやりやすかった。
効率的に勉強をするなら、講習を受けた方がいいと思います。

自己学習を進めるうえで、効率的に学習できた。
講座を受講することにより、効率的に受験対策の学習を進めることが出来る様になりました。合格への近道になると思います。

実務の添削が丁寧だった
過去問をしっかり解ければ受かります

本試験前に解答を添削してくれたのが大変参考になりました。
本番前に添削してくれるので、ぜひおすすめです。

テキストはよい。問題の傾向対策が立てやすい。がVTR講義がテキストを読んでいるだけなので、あまり意義を感じない。
本資格取得のために資格学校に通ったり施工管理技士のための書籍で準備するなどの方法があるが、すくなくとも二次試験にかんしては、この講座を繰り返し学習すれば、資格学校に高額の授業料をねん出しなくとも十分に合格可能だと思う。

おかげで一次試験は合格できたので、受講して良かったと思います。
講座を受講した方が、合格への近道です。

一次試験は自分で独学で合格しましたので二次試験での会社が用意してくれて、利用しましたが二次試験は、筆記試験なので、ちょっと、もう少し工夫が必要だと思います。
好きな時間にwebで見られて使いやすいです。

通信講座だと何度も見返すことができてよかったです。
何回も復習すれば必ず合格できます。

合格したのは講座のおかげだと思ってます!
一度不合格になったので利用しました。最初から利用しとけば良かったと後悔してます!

映像も科目ごとに分割されており、空いた時間で受けることが出来て受けやすかったです。
オンラインでの受講が空いた時間に行えて、自分のペースで無理なく学ぶことが出来ました。

テキストがよかった。
映像講義、テキストもポイントをおさえ分かりやすかったので、ぜひ受講してほしい。

ポイントを絞って教えてくれたので分かりやすかったです。
1人では学習の意欲が湧かないという方はぜひ検討してみてください。

問題集の中身が的確かつピンポイントでわかりやすかった。
独学より近道だと思います。

要点を絞ってもらい大変参考になった。
出題傾向を理解してから勉強を始めると効率が良くなります。
苦手分野も克服できるので、是非、受講してください。

送付されたテキストが役に立ちました
少しずつで構わないので日々勉強して行くことが大事だと思います

試験の大まかな概要と対策を知るきっかけとなり良かった。
傾向と対策、解答のコツを掴めば受かると思います。

通勤時間を利用したかったのでweb講習を選びました。好きな時間で好きな場所で講習を受けれたのが良かった。ポイントもしっかり抑えてくれていたと思います。
本当に皆さん忙しい毎日だと思います。webコースはいつどこでも受講できるのでおすすめです。

テキストが充実していた
過去問の傾向がよくわかり、二次対策の通信添削も客観的な評価を認識できるので良い

お金を払って合格するための動機付けになりました
真面目に取り組めば合格します

出題予想と記述要領の要点をわかりやすく講義をしていただきました。それによって、自習も効率良く勉強ができました。
講義内容と費用のバランスが良くとれている講座です。一度失敗しても、講義で勉強の要領を学べるので次につなげられますのでおすすめです。