映像も科目ごとに分割されており、空いた時間で受けることが出来て受けやすかったです。
オンラインでの受講が空いた時間に行えて、自分のペースで無理なく学ぶことが出来ました。
施工経験記述等添削指導して頂きありがたかったです。
がんばって下さい。
送付されたテキストが役に立ちました
少しずつで構わないので日々勉強して行くことが大事だと思います
御社の講座が大変参考になりました
経験記述を添削してもらえるので安心して試験に望めます
施工経験記述の添削が一番よかったです。
令和3年は明らかに出題傾向が変わりました。無駄なく学習するには教わることが最短ルートです。特に経験記述は添削を受ける必要があります。受講スタイルが多種用意されているCIC日本建設情報センターはおすすめです。
お金を払って合格するための動機付けになりました
真面目に取り組めば合格します
二次試験は過去の傾向から逸れたので驚いた
講座の価格は高いと思いますが、価値があるものだと思います。
参考書は見やすく分かりやすかった
対策資料は分かりやすいものでした。ですが、試験内容が変更された直後なので予想問題は参考程度にした方がよい。
教材が制度改正に対応できていない。
精選問題集はよくできてると思います。
お陰様で合格することができました。ありがとうございます。
ぜひ、受講して下さい。
2次検定の対策内容が薄い
過去問を頑張って
当たり障りがなく参考資料通りの授業でした。
試験方式が変更になり手探り状態が現状だと思いますので、施工体験記述だけは書けるようになっておけば試験の時に少しはゆとりが出来ると思います。
添削指導、WEB講座とも、題意の解答が的を得ていた。
合格のウエートの高い記述を反復勉強すること。
予想してくれた問題が出題されて、大変、良い講座だと思います。
60歳手前で、初めて受験しました。CICの講座を利用して、講師の方が予想された問題が出題されて解答する事が出来て合格する事が出来ました。もちろん、自分なりの勉強もしましたが、自信を持って試験な臨む事が出来ました。受験を目指す方は、是非、了解して欲しいです。
DVDなので倍速で時間短縮で見られた
通学版、DVD版、Web版でそれぞれ長短がありますので、合った方法を選んでください。
法改正の伴い、出題傾向が大幅に変わる事を全く予想できてませんでしたね。
結局は、講習以外でどれだけ準備に時間を割くかです。
電気通信に続き電気も連続で合格できました。ありがとうございました。
問題範囲は広いですが、講座を受講すると全体像が見えやすく、また二次検定の記述問題の添削が合格に大きく近づけると思います。時間がない人には特に受講することを勧めます。
動画が教科書を読み上げているだけな印象でした。
精選問題集の為だけでも是非
詳しく説明で良く理解出来ました。ありがとうございます。
57歳でも合格しました。
毎日の積み重ねです。
頑張って下さい。
安全管理、工程管理、品質管理の要点がとてもわかり易く、施工経験記述の模範例がとても参考になりました。
2次試験に施工記述経験を文章に上手にまとめる際は、CIC講座受講を検討してみてください。
過去問題集(薄い本)が非常に役立ちました。この問題集を元に自分の工事経歴を作成しました。他の個別の単語に対する解答も覚えてから、試験を受験したため合格出来ました。
誠にありがとうございました。
過去問題集を全て解けば合格できると思います。
映像講座が長かった気もします。(網羅しようと思うと仕方がないのですが。)
意外と過去問を何度も解いた方が効率的だったかも。
過去問を1度解いてから講座を見た方がよいと思います。
初めての受験で何をどう勉強していけばいいのか分からなかった自分にとってCICさんの講座は大変心強い味方でした。テキストも分厚く最初は気が遠くなりましたが映像講座で要点を抑え理解を深めながらスムーズに学習を進めることができて自信に繋がりました、試験本番も慌てることなく解答でき無事に合格することができました。ありがとうございました。
最初は講習会ではなく映像通信講座という形で学習することに不安もありましたが、分からないところを繰り返し見れること、自分のペースに合わせて学習を進められることが映像通信講座ならではの強みだと感じました。受講して損はないと思います。
二次試験は、現場での対策について筆記しなければならないので、自分が書いた内容が合っているか不安だったが、添削して頂き自信を持って試験に挑めた。過去分析からの今年の予想問題などの情報や覚え方など内容が充実しており満足でした。
やらないで後悔するより、やってみて後悔する方がまだいいと思い受講しました。