施工管理技士合格をアシスト
建設業特化の受験対策
粉じん作業特別教育はいつでも受講できるWeb講習がおすすめ!概要から流れ、メリットまで解説
公開日:2024年6月3日 更新日:2024年6月3日
粉じん作業特別教育はいつでも受講できるWeb講習がおすすめ!概要から流れ、メリットまで解説
製造業や建設業現場などの粉じん作業において特に危険性の高い作業を行う場合、特別教育を行う必要があります。
粉じん作業とはどういうものか、粉じん作業を行うことでどのような危険があるのかを知り理解することは自分自身を守るためにも必要なことです。
特に人体に対して影響の高い「特定粉じん」は、粉じん作業特別教育を受講しなければ関連業務に従事することができません。
CIC日本建設情報センターでは粉じん作業特別教育の講習を行っており、PCやスマホでいつでもどこでも手軽に受講することができるWeb講座も用意しています。
目次
粉じん作業特別教育の概要
粉じん作業特別教育は、粉じん作業を行う人のために義務づけられた特別教育です。
粉じん作業とはどういったもので、人体へはどのような影響があるのでしょうか。
粉じん作業特別教育とは
製造業や建設業で作業をする人の作業場は、建物の建築・解体や掘削作業などにより粉じんが発生する環境となっています。
粉じん作業特別教育は、そういった常時特定粉じん作業を行う労働者の健康障害を防止するために、事業者に特定教育を行うように義務づけたものです。
粉じん作業特別教育の対象業務
粉じん作業で特別教育を受講しなければならない対象業務は、特定粉じん作業となります。
粉じん作業特別教育Web講習
粉じん作業特別教育のWeb講座は、時間や場所を選ばずいつでもどこでも受講することが可能です。またWeb講座なら自分のスケジュールに合わせて行うことができます。
「インターネット等を介したeラーニング等により行われる労働安全衛生法に基づく安全衛生教育等の実施について」
上記厚生労働省の通達によって、eラーニング等による安全衛生教育等を実施することが可能となりました。CIC日本建設情報センターの講座では顔認証システムを導入しています。
粉じん作業特別教育Web講習の受講の流れ
粉じん作業特別教育Web講習の受講の流れは次の通りです。
- 申し込み
- Web視聴開始
- 本人確認書類作等の提出
- 動画の視聴
- 修了証の申請
- 修了証の作成
- 修了証の発行
視聴期限までならいつでもはじめることができます。また支払い方法がクレジットカードなど入金確認がすぐにできるものであれば、すぐに受講することができます。
粉じん作業特別教育Web講習のカリキュラム
科目・範囲 | 講習時間 |
---|---|
粉じんに係る疾病及び健康管理 | 1時間4分 |
粉じん発散防止及び作業場の換気の方法 | 1時間4分 |
作業場の管理 | 1時間6分 |
呼吸用保護用の使用方法 | 45分 |
関係法令 | 1時間8分 |
合計5時間7分 |
カリキュラム・講座内容は次の粉じん障害防止規則第22条に基づいて実施しています。
講習は学科のみとなっており実技はありません。
粉じん作業特別教育のWebで受講するメリット
粉じん作業特別教育をWebで受講する代表的なメリットは、PCやスマホがあればいつでもどこからでも受講できるというものです。
1. いつでもどこでも受講できる
教習所等に出向く必要がなく、決められた日しか受講することができないということもありません。インターネットに接続できる環境であれば、いつでもどこでも受講することができます。
2. スマホでも受講できる
PCだけではなくスマホでも受講は可能です。スマホなら更に手軽に、ちょっとした空き時間などを利用して受講することができます。
3.空いている隙間の時間に科目を分割して受講できる
講習は1回ですべて受けてしまう必要はありません。いくつかに分けて受講することができます。
4.服装など気にしなくていい
自宅で受講する場合などは格好など気にする必要はありません。いつでも気楽に受講することができます。
5.何度でも受講できる
受講期間中であれば何度でも視聴することができるという魅力があります。わからないことがあっても何度でも繰り返し見ることができるのは安心です。
6. 修了証は受講後すぐにダウンロード
受講後修了証PDFを即時にダウンロードすることができます。
受講形態にはWeb講習のほかに「個別受講」や「集合教育」などがあります。それぞれの都合に合わせて受講形態を選ぶことができますが、Web講習はなかでも手軽に受講することができます。
粉じん作業特別教育Web講習の顔認証システム
CIC日本建設情報センターでは粉じん作業特別教育のWeb講習が可能となったことで、受講者本人が確実に受講したことを証明するために顔認証システムを導入しました。
顔認証システムの仕組み、特徴は下記になります。
- 前もって登録しておいた受講者の顔写真を常に照合
- 席を外すなどカメラに顔が写らない間は講義が自動でストップ
- 勝手に速度・再生時間の変更できないよう防止機能作動
粉じん作業特別教育Web講習の受講条件
粉じん作業特別教育Web講習を受講するには、顔認証システムの導入によってウェブカメラにて監視を行いますので、監視人を置く必要はありません。
いつでもどこでも受講することは可能ですが、ITの環境は整えておく必要があります。
粉じん作業特別教育Web講習必要なIT環境
粉じん作業特別教育をWebで受講する場合には、IT環境を整えてPCやスマホに繋がるようにしておかなければそもそも受講することができません。
- インターネットで視聴することのできる環境のある端末であることを確認
- アカウントは1人1アカウント
- PC・スマホ等、カメラ付きのものであること
粉じん作業特教育Web講習の特徴
粉じん作業特別教育は、労働安全衛生規則第36条の29号(特定粉じん作業(設備による注水又は注油をしながら行う粉じん則第3条各号に掲げる作業に該当するものを除く)に係る業務)に定められています。
- 顔認証システム付きWeb講習
- 登録しておいた受講者の顔写真との自動照合
- 不正受講があった場合には講義は自動で停止
- 速度・再生時間の変更を防止
- 修了証はPDFで即時にダウンロードが可能
粉じん作業特別教育修了証
粉じん作業特別教育の講習を修了すると、受講を証明するものとして修了証が発行されます。
この修了証をもって、受講する義務を果たしたことになります。
Web講習の場合、受講の修了とともに修了証はPDFにて即時ダウンロードすることができますが、希望により修了証を発行することもできます。
粉じん作業特別教育の修了証発行
希望者は粉じん作業特別教育の修了証をカード型修了証で受け取ることもできます。
受講完了後に申請をすると、1週間程度で郵送されます。
粉じん作業特別教育の修了証発行の注意点
粉じん作業特別教育の修了証をカード型修了証で受け取りたい場合には、カード発行料として別途手数料が追加されます。
また依頼を受けてから発行し郵送の流れがありますので、1週間程度の日数がかかる点に注意が必要です。
まとめ
粉じん作業特別教育が義務づけられたのは、労働者の健康を守るために必要であると考えられたからです。
事業者も労働者もただペナルティがあるからやむなく受講するのではなく、自分自身を守るために必要な教育であることを自覚すべきでしょう。
CIC日本建設情報センターの粉じん作業特別教育Web講習は、顔認証システムを導入し受講者がしっかりと学べる環境を確保し安心して受講することができます。