施工管理技士合格をアシスト
建設業特化の受験対策

給水装置工事主任技術者 受験対策講座

給水装置工事主任技術者

2026年度対策講座 申込受付中!試験対策講座のご紹介

給水装置工事主任技術者 試験スケジュール予定

願書受付期間 試験日
2026年6月上旬~7月上旬 2026年10月下旬

Web講座・通学講座の2つのタイプ。基本カリキュラムはどちらも同じです。

  • 映像を見ながら自分のペースで学習できる

    Web講座

  • 対面授業で一気に集中して学べる

    通学講座

  • コース・料金

      • 令和8年度
      • 最新の出題形式に対応
      給水装置工事主任技術者 Web講座

      • 受講料
        34,500円 (税込 37,950円)

    講座内容・使用教材

    • 給水装置工事主任技術者Web講座

      徹底した過去問分析&ノウハウ凝縮の教材・カリキュラムで基礎からしっかり試験対策!

      • 教材送付
        2026年3月上旬予定
      • 受講時間
        約11時間予定
      • 受講可能期間
        2026年3月上旬頃~2026年度試験日当日まで

      カリキュラム

      • 第1編 第1章 公衆衛生概論
      • 第1編 第2章 水道行政
      • 第1編 第3章 給水装置工事法
      • 第1編 第4章 給水装置の構造及び性能
      • 第1編 第5章 給水装置計画論
      • 第1編 第6章 給水装置工事事務論
      • 第2編 第1章 給水装置の概要
      • 第2編 第2章 給水装置施工管理法

      使用教材

      • スタートアップガイド
      • 受験対策資料(受験ガイダンス&精選問題集)
      • 給水装置工事主任技術者 テキスト(改訂第三版)
      • 給水装置工事主任技術者試験 年度別過去問題集 2026年度版(令和8年度版)
      • 模擬試験(問題・解答解説/自己採点式)
      • Web講座視聴アカウント
        ※Web講座の申込みの前に必ず動作環境をご確認下さい。
  • コース・料金

    講座内容・使用教材

    • 給水装置工事主任技術者通学講座 2日間コース

      徹底した過去問分析&ノウハウ凝縮の教材・カリキュラムで基礎からしっかり試験対策。会場型だから講師に直接質問可能!

      • 教材発送予定
        2026年3月上旬
      • 受講時間
        各日 9:30~17:00
      • サポート期間
        2026年3月上旬~2026年度試験日当日まで

      カリキュラム

      • 1日目 … 公衆衛生概論/水道行政/給水装置工事法/給水装置の構造及び性能
      • 2日目 … 給水装置計画論/給水装置工事事務論/給水装置の概要/給水装置施工管理法

      使用教材

      • スタートアップガイド
      • 受験対策資料(受験ガイダンス&精選問題集)
      • 給水装置工事主任技術者 テキスト(改訂第三版)
      • 給水装置工事主任技術者試験 年度別過去問題集 2026年度版(令和8年度版)
      • 模擬試験(問題・解答解説/自己採点式)

お申し込み〜学習開始までの流れ

    • お申し込み&決済
      受講講座、教材送付先など記入の上、お申し込みいただき、
      決済のお手続きをお願いいたします。
      Webでのお申し込みのみ承ります。
    • お申込内容ご確認
      (自動配信メール)
      お申込内容にお間違いがないかお確かめください。
    • 領収書送付

      弊社にて入金確認後、マイページからダウンロードできます。

      領収書のお宛名は、お客様ご自身で1回のみ設定が可能です。お宛名無しの空欄では領収書の発行が出来ません。また、領収書発行後のお宛名の変更は承れませんのでご注意ください。

    • 教材発送手続き
      教材発送開始日前にお申し込みの方
      【各科目発送予定日】より入金が
      確認できたお客様から順次発送いたします。
      教材発送開始日後にお申し込みの方
      入金が確認できたお客様から順次発送いたします。
      通常2~4営業日で発送しております。
    • 学習開始
      お荷物がお手元に届きましたら、速やかに開封し、内容のご確認をお願いいたします。

      • ●通学講座の方
        開催日まで、ご自身で予習を進めてください。あらかじめ苦手分野を把握することが合格への近道です。
        開催日には、教材一式と別途お送りする受講票メールをご持参の上会場までお越しください。
      • ●Web講座の方
        スタートアップガイドをお読みの上、学習を開始してください。
        ※Web講座の方にはログイン情報をメールでお送りします。
    • お申し込み&決済
      受講講座、教材送付先など記入の上、お申し込みください。
    • お申込内容ご確認
      (自動配信メール)
      お申込内容にお間違いがないかお確かめください。
    • 請求書送付

      自動発行されませんので、お申込完了後にマイページにて発行をお願いいたします。

      お宛名はお客様ご自身で【1回のみ】設定が可能です。請求書発行後の変更は承れませんのでご注意ください。

    • お支払い
      ご請求書をご確認の上、請求期日までにお支払いください。
    • 領収書送付

      弊社にて入金確認後、マイページからダウンロードできます。

      領収書のお宛名は、お客様ご自身で1回のみ設定が可能です。お宛名無しの空欄では領収書の発行が出来ません。また、領収書発行後のお宛名の変更は承れませんのでご注意ください。

    • 教材発送手続き
      教材発送開始日前にお申し込みの方
      【各科目発送予定日】より入金が
      確認できたお客様から順次発送いたします。
      教材発送開始日後にお申し込みの方
      入金が確認できたお客様から順次発送いたします。
      通常2~4営業日で発送しております。
    • 学習開始
      お荷物がお手元に届きましたら、速やかに開封し、内容のご確認をお願いいたします。

      • ●通学講座の方
        開催日まで、ご自身で予習を進めてください。あらかじめ苦手分野を把握することが合格への近道です。
        開催日には、教材一式と別途お送りする受講票メールをご持参の上会場までお越しください。
      • ●Web講座の方
        スタートアップガイドをお読みの上、学習を開始してください。
        ※Web講座の方にはログイン情報をメールでお送りします。
  • Amazon Payは、Amazon.co.jpアカウントに登録された住所情報とクレジットカード情報を使って、Amazon以外のサイトでも商品の支払いができるサービスです。新たに配送先やクレジットカード情報を入力することなく、ご注文を完了できます。
    Amazon.co.jpアカウントを既にお持ちの場合は、特別な登録手続きが必要なくお支払いいただけます。Amazon.co.jpアカウントをお持ちでない場合は、Amazon.co.jpでアカウントを作成いただく必要があります。

    • お申し込み&決済
      • 1. 「受講お申込み確認ページ」に表示される「Amazon Pay」ボタンをクリックします。
      • 2. Amazonへのログイン画面が表示されますので、ログインして配送先やお支払い方法をお選びください。
      • 3. 「お客様情報ページ」が表示されます。 Amazonから自動的に取得した情報でが表示されていますのでご確認いただき、次へボタンを押して申し込みを確定させます。
    • お申込内容ご確認
      (自動配信メール)
      お申込内容にお間違いがないかお確かめください。
    • 領収書送付

      弊社にて入金確認後、マイページからダウンロードできます。

      領収書のお宛名は、お客様ご自身で1回のみ設定が可能です。お宛名無しの空欄では領収書の発行が出来ません。また、領収書発行後のお宛名の変更は承れませんのでご注意ください。

    • 教材発送手続き
      教材発送開始日前にお申し込みの方
      【各科目発送予定日】より入金が
      確認できたお客様から順次発送いたします。
      教材発送開始日後にお申し込みの方
      入金が確認できたお客様から順次発送いたします。
      通常2~4営業日で発送しております。
    • 学習開始
      お荷物がお手元に届きましたら、速やかに開封し、内容のご確認をお願いいたします。

      • ●通学講座の方
        開催日まで、ご自身で予習を進めてください。あらかじめ苦手分野を把握することが合格への近道です。
        開催日には、教材一式と別途お送りする受講票メールをご持参の上会場までお越しください。
      • ●Web講座の方
        スタートアップガイドをお読みの上、学習を開始してください。
        ※Web講座の方にはログイン情報をメールでお送りします。
display_voices_each_course parent_slug=”civil” current_slug=”class1_1″

合格者の声

CICは合格発表後に任意でアンケートをご依頼しております。
こちらでは合格者の方々からいただいた感想とメッセージを掲載いたします。

  • 給水装置工事主任技術者
    【Web講座】
    40代(福岡)

    給水装置工事主任技術者Web講座

    ●受講した感想

    過去問には十分対策が取れましたが新しい問題に苦戦しました。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    2つの資格を日本建設情報センターの講座を受講して受かりました。とても分かり易く勉強し易いのでおすすめです。

  • 給水装置工事主任技術者
    【通学講座】
    50代(兵庫)

    給水装置工事主任技術者通学講座

    ●受講した感想

    わかりやすく解説してくれるが、ある程度自主学習してからでないと、理解しにくいかも知れません

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    早めに申し込んで講義までにある程度テキスト読んでおけば理解しやすいと思います

  • 給水装置工事主任技術者
    【Web講座】
    50代(京府)

    給水装置工事主任技術者Web講座

    ●受講した感想

    webだったので空き時間好きな場所で受講できて良かったです。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    私はweb受講で好きな時間、好きな場所で何回も受講できたので良かったと思います。
    合格には欠かせない講座です。

  • 給水装置工事主任技術者
    【通学講座】
    40代(大阪)

    給水装置工事主任技術者通学講座

    ●受講した感想

    合格の為のポイントがしっかりしてる

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    講師の先生が要点をしっかりと教えて頂ける事

  • 給水装置工事主任技術者
    【Web講座】
    40代(長野)

    給水装置工事主任技術者Web講座

    ●受講した感想

    要点をきちんと教えてもらえて良かったです。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    講座をきちんと聞いて、テキスト内容を覚えて過去問題集に取り組めば合格できると思います。

  • 給水装置工事主任技術者
    【Web講座】
    30代(大阪)

    給水装置工事主任技術者Web講座

    ●受講した感想

    1つ1つの項目に対して、具体的な例を出して説明してもらえたことで理解がより深まりました。

    ●受講検討中の方へのメッセージ

    講座で説明してることをしっかり聞きながらテキストを読めばよく理解できます。あとは問題を何回もこなすことが大事です。

続きを読む


PAGETOP