施工管理技士合格をアシスト
建設業特化の受験対策
1級管工事施工管理技士・
検定問題と総評
令和6年 1級管工事施工(二次)
検定問題と総評
検定問題が公開されましたので、以下、試験実施団体のサイトへのリンクからご確認下さい。
検定問題
令和6年度 1級管工事施工(二次)検定問題は下記試験実施団体のサイトよりご覧下さい。
総評
【第二次検定の傾向】
本年度の問題は施工経験記述がなくなり、設備全般、工程管理、法規からの出題となり、「必須問題3問〔問題1/問題2/問題3〕」、「選択問題1問〔問題4・問題5〕」の、計4問を解答する出題形式でした。
問題1の設問1は、施工管理法の知識問題でした。内容はすべて過去の第一次検定で出題された問題でしたので、見覚えのある問題もあったのではないでしょうか。事前確認をしていた方は落ち着いて対応できたはずです。設問2の施工要領図の判読問題は、見慣れない図はあったものの、過去に出題履歴のあったものもあり、過去問を学習していればそれほど難しくなかったと思います。
問題2はネットワーク工程表に関する内容でした。本年度から工程管理は必須問題になると事前に試験実施団体から発表があったことに加え、設問1~5ともに基礎ができていれば苦労する難易度ではなかったはずです。テキストでしっかり基礎を固め、過去問で実践できていたかがカギになったでしょう。
問題3の法規に関しては、労働安全衛生法において規定されている石綿の取り扱い・高所作業時の留意事項について問われました。内容は過去の第一次検定で問われたことのある問題も含まれていました。
問題4(設備全般・空調)・問題5(設備全般・衛生)の選択問題においては、いずれも今年度から設問2で技術的事項について問われました。昨年度までの施工経験記述が「とった措置又は対策」という過去形であったのに対し、今年度からは「特に重要と考え実施する技術的事項」と現在・未来形となり、問われ方に変化がありました。ただ、解答に関しては、これまで通りの学習法で十分に対応できるという印象を受けました。一次、二次の学習で積み上げた知識をしっかり整理できているかが鍵となったでしょう。
試験全体の出題形式としては、本年度から施工経験記述がなくなり、工程管理、法規が必須問題となりました。しかし、過去に出題されたことのある類似問題もあり、難易度としてはそれほど難しくはなかったという印象です。第一次検定対策として培った知識を活用し、過去問対策が十分にできていたかどうかが合否を分けるポイントとなるでしょう。
出題区分 | 出題数 | 解答数 | 選択/必須 | ||
---|---|---|---|---|---|
問題1 | 設備全般 | 施工管理法・施工要領図 | 1問 | 1問 | 必須 |
問題2 | 工程管理 | ネットワーク工程表 | 1問 | 1問 | 必須 |
問題3 | 法規 | 労働安全衛生法 | 1問 | 1問 | 必須 |
問題4 | 設備全般 | 空調 | 1問 | 1問 | 選択 |
問題5 | 設備全般 | 衛生 | 1問 | ||
合計 | 5問 | 4問 |
検定解答試案(解答例)
ダウンロードできます
令和6年度CICオリジナル作成の二次検定解答試案を無料進呈いたします。
※試験日より2週間程度でダウンロードが可能になります。今しばらくお待ち下さい。