講座では、テキストの内容の理解に努め、適宜、試験レベル同等の例題に取り組んでいただき、その繰り返しで学習を進めていきます。しかし、電験三種の試験は試験範囲が広いため、学習を進めていくと「何でこうなんだろう?」というわかりにくい所が必ず出てきます。そのような所は、私の方で配慮して、テキストの内容をかみ砕きわかりやすく解説をしていきます。電験三種の試験は、難易度の高い試験です。また、科目合格留保制度を利用して、長期的・計画的に取得を目指す方もいらっしゃると思います。「何でこうなんだろう?」と立ち止まり学習が停滞してしまわないよう、私の講義を上手に活用して合格を現実のものにしてください!
講座概要
人気No.1講師による身につく授業を
お手持ちのデバイスで視聴できる!

受講生のアンケートで選ばれた、人気No.1講師が講義を担当。映像通信講座用に専用のスタジオで収録しているので、見やすく、聞きやすい、教室のベストポジションにいるような感覚で受講ができます。お手持ちのパソコンやスマホ、DVDプレイヤーなどで視聴いただけます。
合格への最短距離をナビゲート
当センターの電験三種(第三種電気主任技術者)受験対策講座では、時間的制約がある受験者でも確実に資格取得をしていただけるよう、過去の出題分析に基づく最重要項目と問題解説を中心とする、合格対策のみに的を絞った効率良い独自の講習プログラムによる講義を行います。
教材は、効果的に身につく勉強のポイントとなるインプットとアウトプットの双方を強化できる内容をご用意しています。
ネット環境さえあればどこでもスキマ時間に、スマホやPCから気軽に学習できる「Webコース」と、通信費を気にせずにネット環境が整っていなくても視聴可能な「DVDコース」をご用意しています。ご自身の学習環境やご都合に合わせ、無理なく学習を継続できるコースをお選びできます。
試験スケジュール
電験三種(第三種電気主任技術者)
試験案内の掲載・配布 |
上期試験:令和4年5月9日(月)予定 下期試験:令和4年11月14日(月)予定 |
---|---|
受験申込の受付 |
上期試験:令和4年5月16日(月)~6月2日(木) 下期試験:令和4年11月21日(月)~12月8日(木) |
受験対策講座 |
映像通信講座 Webコース / DVDコース |
試験日 |
上期試験:令和4年8月21日(日) 下期試験:令和5年3月26日(日) |
合格発表 | 発表次第お知らせいたします。 |
※受験申請につきましては、試験実施団体ウェブサイトをご確認頂き、所定の期日までにご提出下さい(当センターの講座をお申込み及び受講予定の方で申請方法がご不明な方はお気軽にお問い合わせ下さい)。
資格取得のメリット
第三種電気主任技術者試験に合格すれば、技術者としての信頼が高まることはもちろん、電気設備の保安の監督のプロとして転職活動や就職活動にも有利になることでしょう。
また、電気設備を持つ事業主は電気保安の観点から電気主任技術者を選出しなければいけないと電気事業法で義務付けられています。需要も高く、第三種電気主任技術者を有していれば安定した仕事につける可能性が高まります。
講座案内
映像通信講座(Web/DVD)
「無駄な学習はしない!」 合格のみに的を絞った効率のよい学習プログラムによる講義
CICの電験三種(第三種電気主任技術者)映像通信講座は、満点を目指すのではなく試験に合格することを目的としています。無理なく学習を継続できるように「無駄な学習はしない」をコンセプトのもと、的を絞ったカリキュラムで合格に必要な知識を身に付けていきます。
映像通信講座 | Webコース | DVDコース |
---|---|---|
電験三種 【全科目セット】 |
97,000円(税・送料込) | 98,000円(税・送料込) |
電験三種 【理論】 |
29,000円(税・送料込) | 30,000円(税・送料込) |
電験三種 【電力】 |
28,000円(税・送料込) | 29,000円(税・送料込) |
電験三種 【機械】 |
28,000円(税・送料込) | 29,000円(税・送料込) |
電験三種 【法規】 |
25,000円(税・送料込) | 26,000円(税・送料込) |

使用教材
【全科目セット】通信講座(Web/DVD)使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※ご入金の確認ができたお客様より商品の準備が整い次第、順次お送り致します。
-
・CIC日本建設情報センター映像通信 / 通学受験対策スタートアップガイド
-
・完全マスター電験三種受験テキスト理論(改訂3版)
-
・完全マスター電験三種受験テキスト電力(改訂3版)
-
・完全マスター電験三種受験テキスト機械(改訂3版)
-
・完全マスター電験三種受験テキスト法規(改訂4版)
-
・電験三種過去問題集(2022年版)
-
・合格ガイドブック(非売品)
試験について、教材の使い方等の確認に使えるガイダンス冊子
-
・電験三種(第三種電気主任技術者)理論 / 電力 / 機械 / 法規 映像教材(Web / DVD)
WEBコース…ログイン画面で「ID」「パスワード」を入力して受講。
※視聴期限は令和4年度試験日当日まで。
DVDコース…DVD-R対応のプレーヤーで受講。
【理論】8枚組【電力】6枚組【機械】7枚組【法規】5枚組
※収録時間:【理論】18時間【電力】13時間【機械】15時間【法規】10時間
※Webコース受講料:97,000円(税・送料込)、DVDコース受講料:98,000円(税・送料込)
【必ずご確認下さい】
動作環境について
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
【理論】通信講座(Web/DVD)使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※お申込みの際、以下の項目に該当の方は当センターへご連絡または申込みフォームの”ご連絡事項”に「他講座申込み済み」とご記入をお願いいたします。
・当センターの【理論】通信講座以外の科目(電力、機械、法規)を同時にお申込みの方
・すでに当センターの他科目(電力、機械、法規)の講座をお申込み済みで【理論】通信講座を追加でお申込みいただいた方
※ご入金の確認ができたお客様より商品の準備が整い次第、順次お送り致します。
-
・CIC日本建設情報センター映像通信 / 通学受験対策スタートアップガイド
-
・完全マスター電験三種受験テキスト理論(改訂3版)
-
・電験三種過去問題集(2022年版)
-
・合格ガイドブック(非売品)
試験について、教材の使い方等の確認に使えるガイダンス冊子
-
・電験三種(第三種電気主任技術者)理論 映像教材(Web / DVD)
WEBコース…ログイン画面で「ID」「パスワード」を入力して受講。
※視聴期限は令和4年度試験日当日まで。
DVDコース…DVD-R対応のプレーヤーで受講。DVD8枚組
※収録時間:全18時間
※Webコース受講料:29,000円(税・送料込)、DVDコース受講料:30,000円(税・送料込)
【必ずご確認下さい】
動作環境について
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
【電力】通信講座(Web/DVD)使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※お申込みの際、以下の項目に該当の方は当センターへご連絡または申込みフォームの”ご連絡事項”に「他講座申込み済み」とご記入をお願いいたします。
・当センターの【電力】通信講座以外の科目(理論、機械、法規)を同時にお申込みの方
・すでに当センターの他科目(理論、機械、法規)の講座をお申込み済みで【電力】通信講座を追加でお申込みいただいた方
※ご入金の確認ができたお客様より商品の準備が整い次第、順次お送り致します。
-
・CIC日本建設情報センター映像通信 / 通学受験対策スタートアップガイド
-
・完全マスター電験三種受験テキスト電力(改訂3版)
-
・電験三種過去問題集(2022年版)
-
・合格ガイドブック(非売品)
試験について、教材の使い方等の確認に使えるガイダンス冊子
-
・電験三種(第三種電気主任技術者)電力 映像教材(Web / DVD)
WEBコース…ログイン画面で「ID」「パスワード」を入力して受講。
※視聴期限は令和4年度試験日当日まで。
DVDコース…DVD-R対応のプレーヤーで受講。DVD6枚組
※収録時間:全13時間
※Webコース受講料:28,000円(税・送料込)、DVDコース受講料:29,000円(税・送料込)
【必ずご確認下さい】
動作環境について
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
【機械】通信講座(Web/DVD)使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※お申込みの際、以下の項目に該当の方は当センターへご連絡または申込みフォームの”ご連絡事項”に「他講座申込み済み」とご記入をお願いいたします。
・当センターの【機械】通信講座以外の科目(理論、電力、法規)を同時にお申込みの方
・すでに当センターの他科目(理論、電力、法規)の講座をお申込み済みで【機械】通信講座を追加でお申込みいただいた方
※ご入金の確認ができたお客様より商品の準備が整い次第、順次お送り致します。
-
・CIC日本建設情報センター映像通信 / 通学受験対策スタートアップガイド
-
・完全マスター電験三種受験テキスト機械(改訂3版)
-
・電験三種過去問題集(2022年版)
-
・合格ガイドブック(非売品)
試験について、教材の使い方等の確認に使えるガイダンス冊子
-
・電験三種(第三種電気主任技術者)機械 映像教材(Web / DVD)
WEBコース…ログイン画面で「ID」「パスワード」を入力して受講。
※視聴期限は令和4年度試験日当日まで。
DVDコース…DVD-R対応のプレーヤーで受講。DVD7枚組
※収録時間:全15時間
※Webコース受講料:28,000円(税・送料込)、DVDコース受講料:29,000円(税・送料込)
【必ずご確認下さい】
動作環境について
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
【法規】通信講座(Web/DVD)使用教材
受講料(税・送料込)には、下記教材の代金が含まれております。
※お申込みの際、以下の項目に該当の方は当センターへご連絡または申込みフォームの”ご連絡事項”に「他講座申込み済み」とご記入をお願いいたします。
・当センターの【法規】通信講座以外の科目(理論、電力、機械)を同時にお申込みの方
・すでに当センターの他科目(理論、電力、機械)の講座をお申込み済みで【法規】通信講座を追加でお申込みいただいた方
※ご入金の確認ができたお客様より商品の準備が整い次第、順次お送り致します。
-
・CIC日本建設情報センター映像通信 / 通学受験対策スタートアップガイド
-
・完全マスター電験三種受験テキスト法規(改訂4版)
-
・電験三種過去問題集(2022年版)
-
・合格ガイドブック(非売品)
試験について、教材の使い方等の確認に使えるガイダンス冊子
-
・電験三種(第三種電気主任技術者)法規 映像教材(Web / DVD)
WEBコース…ログイン画面で「ID」「パスワード」を入力して受講。
※視聴期限は令和4年度試験日当日まで。
DVDコース…DVD-R対応のプレーヤーで受講。DVD5枚組
※収録時間:全10時間
※Webコース受講料:25,000円(税・送料込)、DVDコース受講料:26,000円(税・送料込)
【必ずご確認下さい】
動作環境について
※画像はイメージです。デザインは変更される場合があります。
映像通信講座(Webコース/DVDコース)
講師より

電験三種(第三種電気主任技術者) についてのおすすめコラム
- 電験三種に独学で合格できる?勉強方法やスケジュール感、勉強時間も解説
- 電験三種は難しい?科目別に難易度・合格率を紹介|第三種電気主任技術者試験
- 電験三種の申し込み方法(インターネット/書面)|試験日や受験票/願書の入手方法も紹介
- 電験三種は役に立たない・意味ない?取得のメリットや実際の業務を紹介
- 2022年度から電験三種の試験が年2回に!変更点と合格する方法を解説
- 電験三種の年収や手当の平均は?仕事の流れや年収アップのコツも徹底リサーチ!
- 実務経験はいらない?第三種電気主任技術者(電験三種)の認定取得方法や実務経験の積み方について
- 電気主任技術者とは?できることや仕事内容、資格の種類、第一種から第三種の違いを解説!
- 【2022年度】電験三種試験の合格発表はいつ?気になる合格基準点と合格率も紹介!
- 電験三種の科目別合格とは?合格していく順番や2回化制度を活用した合格ルートも紹介!
- 本当に電験三種は転職で有利? 仕事の内容やライフプランから見た資格の活用法を紹介!